土木学会論文集
Online ISSN : 1882-7187
Print ISSN : 0289-7806
ISSN-L : 0289-7806
和文論文
液状化遠心模型実験における飽和砂地盤の作製方法とその有効性に関する検討
石橋 伸司高橋 英紀北詰 昌樹
著者情報
ジャーナル フリー

2005 年 2005 巻 806 号 p. 806_143-806_153

詳細
抄録
近年, 遠心模型実験は液状化を対象とする模型実験にも多く用いられている. しかしながら, 粘性流体を用いた砂地盤の飽和度についてはあまり調べられていない. また, 液状化遠心模型実験の有効性についての研究は非常に限られている. そこで本研究では, 数種類の方法で飽和砂地盤を作製し弾性波速度からその飽和度を重力場と遠心場で調べた. 次に, Modeling of Models手法によって液状化遠心模型実験の有効性を検証した. その結果, 地盤作製方法の違いによって地盤の飽和度に少なからず差が生じ, 地盤に遠心加速度を加えることによって飽和度が幾らか上昇することが確かめられた. また, Modeling of models実験における応答加速度特性や間隙水圧特性から液状化遠心模型実験の有効性を確認できた.
著者関連情報
© 2005 公益社団法人 土木学会
前の記事 次の記事
feedback
Top