抄録
地下水の腐植物質はその複雑な構造、多様な構成有機物の組み合わせにより、多くの機能性を有し、多価の原子価の元素との錯形成能が高く、放射性廃棄物の地層処分の安全評価において放射性核種の移行動態を支配する要因の1つと考えられている。しかしながら、腐植物質の構造特性、官能基組成等が生成される環境等により異なること、地下水中では低濃度であることから、その定量的な評価が困難であった。本研究では、北海道の幌延地域において深部塩水系地下水から腐植物質を分離精製し、各種の分析項目により腐植物質の特徴を検討した。