SPring-8/SACLA利用研究成果集
Online ISSN : 2187-6886
Section A
X線小角散乱法による法科学分野における単繊維の異同識別
南 幸男本多 定男中野 和彦牧野 由紀子早川 慎二郎二宮 利男青山 光輝八木 直人
著者情報
ジャーナル オープンアクセス

2017 年 5 巻 2 号 p. 164-166

詳細
抄録
犯人が無意識に遺留する微細証拠物件は、犯行を立証する証拠として非常に重要であるが、中でも繊維は殺人のみならず迷惑防止条例違反等、極めて多くの罪種に関係している。現在、法科学分野において、形態観察、顕微分光法、顕微FT-IR、顕微ラマン分光法等による分析等が行われているが、繊維が無染色のものについては異同識別が困難となる場合がある。SPring-8の放射光によるX 線小角散乱法を用いることで、非破壊的にナノスケールでの繊維の周期構造や配向性等に関する情報が得られると、繊維鑑定の識別能力の向上が大きく期待できる。
著者関連情報
前の記事 次の記事
feedback
Top